
G.W.明けの2日間、お休みをいただきスタッフたちと淡路島~倉敷にちょっとした
旅行へ行ってきました。ざっくりとですがその様子を写真に収めました。
初日早朝、高速道路の小谷SAにて。おはようございます。

目当てはもちろんアンデルセンの朝ごはん。早く着きすぎて開店まで30分ほど待ちました。

いただきまーす!みーさんはチーズ入りのやつ。

え?!ホットコーヒーにガムシロップ!新しいなあ!誰の?

「あ、僕のです。ムシャリ。」 あー、あまちゃんか~。変わった趣味じゃねー。
(※本人曰く、砂糖が見つからなかったそうです。カウンターに思いっきりあったけどね。)

腹ごしらえも終わり、そのまま車を走らせ・・・・。

瀬戸大橋!

いつ渡っても気持ちいい橋だなー。

で、またそこで休憩。

「何が見えるのかね?」 「めがねをかけていないので、ほとんど見えませんが、キレイな景色です。」 「あ、そう。」

僕は望遠鏡で漁師さんの船を見物。すごい勢いででっかいカサゴを釣り上げていました。見てるだけで気持ちいい!

一気に飛びますが、すでに淡路島です。まずはお目当てのファームパーク「イングランドの丘」。

コアラがたくさんいる施設です。まずは腹ごしらえ。

あまちゃん、でっかいソーセージじゃの!好きなんじゃね。

ピッツァのはじっこばかり食べるみーさん。好きなんじゃね。

「僕は真ん中だけ食べたいです。」 いいとこどりかね。あんまり感心できんなあ。

かなり久しぶりに清涼飲料水を飲みました。量が多いな・・・。

名物の淡路牛乳ソフトを食べて、っと。

お次はこれ!スワンボート。2艇に分かれて楽しみます。

あ、近づいてくる・・・。

17・・・、誰・・・?

あ。この二人か。

こっそり後ろから近付くと・・・。

気づいたらしく急発進。


もういいって、近づいてこなくても。

ようやく帰港。 「よ・・・・っと。」 いつもこういう時は颯爽としてるねぇ。

「よ・・・っと。」

「げへへ・・・。」

シェフ、待望の羊ふれあいタイム。毛のない子がまたかわいいねぇ。

ロバ、キュート!でも、噛むそうです。

さーて、次のブースは? それにしてもいつもなんかポーズ決めとるなぁ、彼は。

お次は僕とシェフの二人でこれを楽しみました。

ブーーン。

ゴーカートです。

実に爽快でした。

そしてこれもシェフ待望の乗馬。楽しそうでした。スタイルが本物過ぎます。

また一気に飛びますが、その後いろいろ楽しんで、お宿へ。こんな素晴らしい景色が望める最高の宿でした。

楽しみな晩御飯の前に軽くみんなで魚釣りへ。さっちゃん、釣れるといいね。

カサゴが釣れました。こめかみに血管が浮いてますが怒っているわけではありません。
嬉しいんです。

そして待望の晩御飯。淡路の海の幸満載の素晴らしい夕食でした。ご馳走様でした!

2日目の朝はゆっくり朝食を食べ、一路香川へ向かいます。さよならー淡路島!

目的はもちろん、うどんです。前回高知旅の際、お客さんに教えていただいたおいしいお店にまた行ってきました。

今回もおいしかった~。(撮影許可をいただいております)

そして午後は倉敷散策。

楽しいぶらぶら散歩でした。

と、肝心の場面でカメラを持っていなかったり面倒だったりで撮影しておらずほとんど淡路島やそれぞれの
魅力が伝わっていないと思いますが、特に初日留まった淡路島とそのお宿は素晴らしかった!
もし、これから淡路島に行かれる方は、素敵なお宿をご紹介します。
以上、適当な旅行記でした。
「ぜひ淡路、行ってみてね・・・・っと。」

//////////////////////////////////////
町で過ごす日
5/17(土)8:30 ~ 18:00
場所:little ones , GRAFICA LIVING STORE , assemble!
詳細はこちら → ☆
//////////////////////////////////////
ORSOO 2014 SUMMER ORDER EXHIBITION
6/7(土) ~ 13(金) 12:00~21:00
場所:GRAFICA LIVING STORE
詳細はこちら → ■
**********************************************
姉妹店 the dining room もどうぞよろしくお願いします。
ブログはこちらから→ ■
フェイスブックはこちらから→★
もう一つの姉妹店 assemble! もどうぞよろしくお願いします。
ブログはこちらから→ ■
フェイスブックはこちらから→★
**********************************************
5月のスケジュール
5/14(水)12:00~18:00の営業です。
<お店のページいろいろ>
ホームページ → こちら
GRAFICA のフェイスブック→ こちら
*************************
ちょっとあまちゃん撮りすぎでした。
ついつい撮っちゃう、いかんなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿